ぬいぐるみ収納
リフォーム工房のぞみ遠藤です😊
お久しぶりのブログになってしまいましたが、今年もあっという間に残り少なくなってしまいましたね。
今井さんの大掃除情報を参考に大掃除を頑張ります💪
嫌なことは後回しにしてギリギリになって焦るタイプです💦
我が家にはぬいぐるみ好きの家族がいて、いつの間にか増えていったぬいぐるみがたくさんあります。
最初は棚に飾ったりしていましたが、数が増えると収納BOXに無造作に入れられて、少し可哀想な感じになってしまい💦
大量のぬいぐるみ収納で検索したところ、ハンモック型収納を知りました‼️
ハンモックの両側をピンで留めるだけなので、壁への負担や部屋が狭くなる問題も解決できる収納です。
装飾がないシンプルな物が良いという希望から、自分で簡単に作れることを知って作成してみました🎵
100均などで売っているメッシュバッグの取っ手部分以外の縁の縫い目をほどいて切り取るだけです。
作業は細かいですが本当に簡単です。
完成するとこんな感じになります。
バランスの心配もありましたが一度も落ちることも無く、思った以上にぬいぐるみを置けるのでとてもおすすめです✨
好きなところに付けられるので、ぬいぐるみ以外の収納にも使えます👏
お掃除も棚のように埃がたまったりしないので楽です😊
これは大事です‼️
家にぬいぐるみがたくさんある方は是非作ってみてください。
また収納情報などお届けできればと思います✨