のぞみをのぞき見

幕張豊砂駅から徒歩1分👣

リフォーム工房のぞみ 今井です🤩

 

 

この時季は夜、寝るときは寝苦しいのに朝は少し肌寒いような・・・難しい季節ですね💦

そんな私ですが、ベットの敷きパットをひんやりタイプに変えました!!

今からひんやりパットに変えてしまって

 

 

真夏どう乗り越えよう??!と心配していましたが・・・😅

 

 

 

 

 

1年ぶりのひんやり敷きパットですが、ひんやり感があまり感じないような・・・

 

 

これは素材の寿命なのでしょうか😢?

 

 

【ひんやり敷きパット 寿命】で検索してみました📱笑

 

調べたところ、寿命は大体2~3年のようです!

(※メーカーや素材、使用や洗濯頻度により異なります)

 

 

 

夏本番になったら買い替えよう!と思い何年たったのか記憶もないので今年こそは買い替えようと思います🥰

 

先日、幕張新都心とイオンモールに買い物に行った際気が付いたのですが!!!!!!

 

 

 

幕張豊砂駅前のホテルが完成していて、すでにオープンしていました👏

 

JR東日本ホテルメッツ プレミア幕張豊砂

(※撮影時天気最高☀!!)

 

 

駅前徒歩1分、イオンモール徒歩1分、コストコ徒歩5分✨

 

ZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ徒歩圏内!!

イベント前乗り、連日イベント、イベント帰りのお泊りにも好立地ですよね👏!

 

ホテルの目の前が【とよすなうみかぜ広場】が広がっていてお子さん連れも楽しく過ごせそうです!

幕張豊砂BBQ ビアガーデン

もオープンしていました~🍺

 

 

手ぶらでバーベキューが楽しめちゃう施設です🍖

 

相棒飲み放題コースも充実しているようなので、宿泊だけではなくBBQを楽しむだけでも行く価値アリだと思います!!

 

 

 

幕張豊砂駅、便利に楽しく進化中です🙌

幕張方面は週1回は必ずお買い物で行っているのでさらなる進化が楽しみです🥰

 

 

 

千葉のNewスポット紹介でした🙌

最後までお読みいただきありがとうございます🌷


玄関タイル革命✨

リフォーム工房のぞみ 今井です🤩

 

やっと、連休明けの日常に体が慣れてきたところで風邪を貰ったような気がする今日この頃・・・

 

貰っても嬉しくない風邪・・・週末、体内をアルコール消毒で何とか復活いたしました🙌

 

 

先週末の土曜日は本当に天気が良くて暑かったので、久しぶりに玄関のタイル掃除をしました!!!

 

こちら、我が家の玄関・・・

写真ではあまり汚れてないように見えますが・・・

 

 

 

 

 

👀!!!

 

 

 

汚れてる~~~~💦!

 

私、気になるまで結構ほっとくタイプなのですが気になりだしたら時間がなくてもやらなくては気が済まない性格で…

 

今回はその時だったようです。笑

 

 

玄関タイル掃除の味方!

カインズ商品でバズっていた・・・

 

【玄関タイルの汚れを落とすブラッシングスポンジ伸縮柄 全長(約)75~117㎝】

 

柄の長さが伸縮し、水でこするだけでお掃除ができるブラシです🙌

 

何回か使っているのでボロい断面で失礼いたします😅

 

 

 

 

 

スポンジに水を付けてこするらしいのですが、ちまちまと水を付けたりするのが面倒で・・・

私は豪快にバケツで水をジャバ~っとばらまき擦りますW

 

 

 

玄関の外も同様に…

 

 

 

 

こちらが磨き終わった後の玄関内でございます👏💕

 

 

 

 

 

まだ乾く前ですが、綺麗になりスッキリしました✌✨

 

 

こちらのブラシ本体価格は1,480円ですが、スポンジ部分だけ交換ができるのでコスパも良きです🥰

いつも食べ物ばかりの私のブログ…

 

 

たまには、家事ラク情報なども載せなくてわ😅💦笑

 

 

また素敵商品があれば紹介いたしま~す!

今週は、月曜日から雨で肌寒いですが残り少ない5月を楽しみましょう😊

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます🌷


🍜FUKUOKA🍜

リフォーム工房のぞみ 今井です🤩

 

 

大野さんGW話🛬🛶、で聞きましたがとても楽しそうでした👏💕

5月は気候もいいので自然で遊ぶのも楽しいですよね!!!

 

そんな私は、沖縄から直帰せず・・・

 

 

 

 

 

 

なんとFUKUOKAに寄り道いたしました✈笑

 

 

2年程住んでいた福岡県!

第二の故郷的な感覚で帰省気分です🥰

 

 

福岡で大好きな景色です⚾

 

福岡タワーも天気に恵まれとてもきれいに見えました!

 

 

 

海沿いの鯉のぼりも最高です🎏

 

 

海に浮かぶ結婚式場MARIZON💒!

夜、この景色を見ながら🍻するのが大好きでした💕

 

 

 

 

さて、皆様おまちかねの福岡グルメ🍴笑

 

いきますよ~♡

 

 

大砲ラーメン🍜!

私はこのとんこつが一番好きです!涙が出るほど美味しすぎました🤤

 

 

 

インドカレー&ナン🍛!

福岡の親友と喜びの再会ランチで頂きましたがランチについてくるのとんこつ風スープが絶品でおかわりしました🥰

もちろん、カレーもナンも美味しすぎてペロリでした😅💕

 

 

 

鉄なべ餃子🥟!

初めて食べましたが一口サイズで食べやすくタレなしでも絶品!水餃子はモチモチでスープまで飲み干しました🐽

他にもおつまみメニューが充実しています🌟

 

 

 

屋台の焼きラーメン🍜!

簡単にお伝えすると鉄板でとんこつラーメンを焼きそばのように炒めてるような感じです!

しっかりスープを吸って、香ばしく美味しかったです💖リピ確です!!!!!

 

 

みんな大好きなおやつ!むっちゃん💕

一番人気のハムチーズを毎回チョイスします🤤おやつにピッタリです!

関東にもぜひ来てほしい・・・むっちゃん。

 

 

 

広島お好み焼きの八昌🥄!

 

こんもりキャベツをしんなりするまでじっくり待ち・・・パリパリの麺と合体し、山盛り小葱が最高にマッチします♡

目の前で焼いてくれていて、焼きあがると自分専用鉄板スペースで熱々のまま頂けます🍻

広島で食べてからハマって、福岡在住中に福岡にも店舗があるのを知り通っていたお店です✌

 

 

 

最後はやっぱり・・・うどん!

福岡のうどんは柔らかくて優しい食感とダシの効いたお出汁が絶品です✨

空港で旅行の締めくくりに選んだうどん!心と胃に染みました🥺💦

 

 

 

 

【番外編】

滞在中、レンタカーを借りて・・・🚗

 

山口県まで足を延ばし、食べてみたかった本場の・・・

 

 

瓦そば!!!! withうな飯(。・ω・。)ノ♡

本当に熱々の瓦に乗って登場👏初めて食べれて感動しました🥺💖

 

 

 

山口県の帰り際、北九州の門司港に寄りまして

 

こちらも前から行きたかったお店

【ファンキータイガーアジト】さん

 

ロバート秋山さんのお父様のお店で焼きカレーが有名なんです!

店内は秋山さんでいっぱいでした😊

お父様がいらっしゃる時だけの裏メニューが置いてあり、運よくお父様に会えることができました!!

お父様がいるときだけ食べられるレモンステーキも注文!

 

 

 

さっき、瓦そば食べたばかりですが。。。笑

 

こちらもペロリと完食いたしました🐽

 

 

 

お父様やスタッフさんがとても気さくで写真を一緒に撮ってもらいました📷!

 

 

 

あっという間の沖縄3泊からの福岡2泊旅行でした✈

 

1日4食食べる日もあった旅行中…

 

 

自分にお土産2キロ分の体重を付けて帰宅していました🐽!

荷物も体重も重量オーバーです😅💦

 

ブログにはまだまだ載せてないグルメもたくさん食べて飲んでいるので『そりゃそうだ!』と実感している今日この頃です。

 

遊ぶときは全力で遊ぶがモットーです✌(‘ω’)

遊んだ分、お仕事モードも全力で頑張ります!!!

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます🙌


GW ✨ 大野編

 

 

こんにちは!!!

大野です🌝

 

大型連休も終わりバリバリお仕事しております!!

皆さんはGWいかがだったでしょうか

 

大野のGWはアクティブに過ごしておりました🌝

 

まずはスカイダイビングへ🛫

標高30000mからのスカイダイビングは圧巻でした!!

一分間落下するんですがそんな長く感じなかったです

 

ココは日本で一番高いところからのダイビングだそうです

 

   

 

めちゃくちゃ楽しかったです💛

がその後グロッキー大野とあだ名が付きました(笑)

 

次の日は

ラフティング🚣に行きました!!

ボートから落とされたり、激流をくだったり

冷たい川に飛び込んだり

めちゃくちゃこちらも楽しかったです🌝

 

 

大人でもワイワイはしゃげます(笑)

 

 

2時間のコースでしたが

途中から疲れ果てて脱力して流されておりました(笑)

 

その後は

八王子の有名ハンバーグのジョージへ

 

 

ここは予約不可で行列のできるハンバーグ屋さんです( ゚Д゚)

18時くらいに行ったら既に10組ほど待っておりました

 

完全腹がハンバーグなので待ちました🌝

一時間ほどで入店できました!

 

 

 

美味しくないわけがない!!!!!!

牛肉100%のハンバーグでレアでも大丈夫です(⌒∇⌒)

 

 

お味の方というと

 

待ち時間を忘れるほど美味しい

 

もう一皿は余裕でいけちゃう(笑)

 

 

帰りは疲れを取るべくサウナに行って帰りました!

 

 

たまにははしゃぎだり、ワイワイするのもいいと思いました

それとやっぱり自然が好き(田舎育ち)だと再認識💛

色々な経験を糧にこれからも頑張っていこうと思います

 

 

以上大野でした👩

 

 

 

 

 

 

 


🌺OKINAWA🌺

皆様、お久しぶりです🤩

リフォーム工房のぞみ 今井でーす🙌

 

 

GWも終わりましたが、、、

 

私完全に休みボケ中でございます💦

 

月曜日からさっそく忘れ物をするという・・・😅笑

 

というのも、実はGW期間少し多くお休みをいただきまして・・・

 

 

 

 

 

千葉を脱出していました✈

 

 

向かった先は

 

 

 

OKINAWA!!!!

 

4年弱ぶりです~🥰

本当はHAWAIIに行きたかったのですが・・・

 

 

円安物価高のダブルパンチで心が折れまして・・・👊

 

 

目的地を変更いたしました💦

 

沖縄ももちろん大好きなので嬉しいです🥰

私が付いた日は5/5、那覇でハーリーというお祭りの最終日だったので初ハーリーを見に行ってきました!

 

【ハーリー】とは

600年前に中国から伝わったと言われており爬竜船(はりゅうせん)を真似て作り速さを競い合う競漕だったと言われています。

「はりゅう」がなまり「はーりー」となったそうです!

ハーリーはGW期間の3日間行われ漕ぎ手は32人、学校別や地域別で速さを争います。

 

 

初めて見ましたが、とても迫力があり沖縄らしく力強いお祭りでした!

 

 

 

 

展示場もあり歴史も勉強になりとても良い経験ができました✨

会場では屋台もたくさん出ていて食も楽しめます🤤

 

 

沖縄の屋台が多く珍しいものがたくさん!

 

やぎ汁、初めて食べました!

お味は・・・初体験な味。。。笑

経験値がまた上がりました🙌

 

 

今回の沖縄は車を借りて沖縄1周したんですーーー!!

 

沖縄の大自然に触れ、さらに沖縄愛が大きくなりました💖

のんびりした時間、美味しい食事、沖縄の方々の優しさ、美しい景色、飲みやすすぎるオリオンビール🍺

 

 

 

 

換えの胃袋が欲しい!!!

お腹いっぱいになったら取り換えられる胃袋が欲しい!!!!

 

 

初めて屋台村にも行きました🍺

ここでもヤギ!!

さて・・・この中で私は何を注文したでしょうか・・・?!

 

 

 

 

正解はヤギのGOLDballです😲笑

貴重な経験をありがとう、ヤギさん。

 

 

最後は沖縄らしい景色を📷✨

 

 

梅雨入りを心配していましたが、穏やかに過ごせた沖縄lifeでした🌊💕

 

 

 

 

さて、私のGWはもう少し続きますのでまた更新させていただきます!

最後までお読みいただきありがとうございます😊


GW後半戦✨

リフォーム工房のぞみ 今井です🤩

4月27日からお休みの方はGW🎏も後半戦が始まりますね!!

 

NOZOMIのGWもいよいよ明日3日から6日まで始まります。

お取引様、お客様には大変ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

 

GWを楽しく過ごすために先日3連休に、ららぽーとTOKYOBAYに行ってきました🙌

3日間で2日も来館しました💰笑

 

 

ららぽーとTOKYOBAYの北館はすっかり跡形もなく取り壊されていましたよ~!!

2025年秋に新館としてオープン予定だそうです😊

駐車場渋滞もすごいので北館オープンが今から楽しみです✨

ららぽーとTOKYOBAY周辺もツツジが満開で、一部は【赤/紫/白/ピンク】の4色が綺麗に咲いているところがありました🌸

 

 

赤いツツジってなんだか珍しくないですか?!

 

 

ハイビスカスに似ていて南国気分になりますw

 

南国と言えば、私はプルメリアが大好きです♡

見た目ももちろんかわいくて好きなのですが、香りも良くて車内や家の中は【プルメリア】の香りを置いていますw

 

ツツジの近くに、こんな花も咲いていました!

とても小さいですがどことなくプルメリアに似ているような・・・

 

と思い、思わずパシャリ📷✨

調べてみたら【トベラ】というお花のようで、お花自体はいい香りがするようです!

 

 

が・・・

 

Japanese cheesewood(チーズの木)

という英名があるようで、なんと枝を折るとチーズ🧀のような何とも言えない匂いがするんだとか!?笑

 

枝を折って嗅いでないので実のところはどうなのか????!

気になる!!

 

 

ふっと目を向けてみると、この時期は本当に色々なお花が咲いているので興味を持ってみていると新たな発見に繋がります👀

今は写真を撮るだけでGoogle先生が色々と教えてくれるのでありがたい時代です👏笑

 

小さな発見を見つけてた毎日を楽しみましょう🥰

最後までお読みいただきありがとうございます🎏


季節が進む~✨

リフォーム工房のぞみ 今井です🤩

 

先日、郵便局まで歩いていたらツツジが綺麗に咲き進んでいました~♡

 

 

 

今年は桜の満開が遅れるほど4月上旬が肌寒くて季節の流れをゆっくり感じていたかと思いきや…

 

 

 

中旬から一気に気温が上がり桜が散ったかと思ったら、今度はツツジの開花!!

近くを通るとほんわか花の香りがして気持ちよかったです☀

まだまだ、つぼみが多かったのでこれからさらに咲き進みそうです🌸🌸

 

個人的には白いツツジが綺麗で好みです💕

 

ツツジは花の色によって花言葉が異なるそうです!

ピンク(赤)のツツジ👉【愛の喜び】

白いツツジ👉【初恋】

紫のツツジ👉【美しい人】

 

 

初恋…エモいですね~🥰!!

幼いころ、ツツジの根元から甘い蜜を吸ったことがある方も多いのではないでしょうか?!

実は、ツツジには毒があるようで要注意💦

(知らなかった・・・)

お子様には進めないでくださいね!!!

 

ブログを書くことで、色々なことを調べて書くので私自身とても勉強になっています✍

 

 

いよいよGwが始まる週末ですが、皆様ご予定はお決まりですか??

NOZOMIでは4/29~5/3も元気に営業しておりますので、リフォームのご相談をお休み中にご検討されていらっしゃいましたらぜひこの期間中にお問い合わせください😊

(※5/3~5/6はGW休業を頂戴いたしますので5/7以降、随時対応させていただきます。)

 

過ごしやすいこの季節をたくさん楽しみましょう🙌

最後までお読みいただきありがとうございます🌸


昼間の三春滝桜🌸

リフォーム工房のぞみ 今井です🤩

 

先日、久しぶりに津田沼パルコ側に上陸したのですが・・・

 

津田沼パルコ側、とうとう1棟取り壊され建物がなくなっていました💦

 

 

当たり前にあった建物がなくなるとなんだか悲しくなるのに、しばらくするとないことが当たり前になるんですよね😅

 

 

Viitとして1棟は残っているので、取り壊された跡地は何になるのでしょうか(・・?

 

開発が楽しみでもあります!

 

さて、先日の三春滝桜🌸についてもう少し書かせていただきます✍

 

夕方から夜にかけての桜が素晴らしすぎて、昼間の桜も見たくなり翌日は朝から行ってきました!

 

 

 

朝9時半には駐車場に着いたのですが。。。

 

既に渋滞が発生しており、少し離れた駐車場に車を停めお散歩しながら滝桜に向かいました👣

 

この日もお天気が良く暑いくらいの気温で、道中も歩きやすい裏道で至る所に桜が満開で気持ち良かったです😊

 

 

さて、お目当ての滝桜は・・・

 

 

菜の花と桜と空が綺麗に見えず晴らしい光景でした!!

 

 

 

バスツアーの到着時に当たると一気に人が増えてしまうので、シャッターチャンスが難しいですが個人的にはなかなか良い写真が撮れました📷✨

 

 

 

3150-----✊

 

さて、気持ちを満たしたところでお次はお腹を満たしましょう🐽笑

 

ネーミングのそそされ、まんまと買った

【幻のいちご大福】🍓

 

 

 

一度に3色も食べ比べができる3色ソフト🍦

お値段もお手頃で嬉しいです💕

 

 

忘れることができず、2日連続で食べたさくらチーズ焼き💖

 

店員さんに「あれ?昨日も来たよね?w」としっかり覚えていただいておりました🥰笑

 

 

 

家で似せたものを作りましたが、チーズをケチったので寂しい味に😢

チーズはケチらずたっぷりでリベンジします💪笑

 

 

 

綺麗な滝桜を維持する努力も勉強し、名残惜しいですが「また来る!!」と心に決めて三春を後にしました。

 

 

帰りの道中、川に鯉のぼり🎏が大量に泳いでいるのを発見いたしまして👀!

 

 

この川沿いが桜並木がちょうど満開で素晴らしかったです🌸

少し早いゴールデンウィーク気分を味わいました💖

 

 

今週末からゴールデンウィークが始まる方もいる時期になりましたね😊

始まる前のこの時期が一番ワクワクします🙌!!

 

 

連休のを楽しみに今週も乗り切りましょう🥰

最後までお読みいただきありがとうございます🌸

 


Fukushima オモウマい店🍴

リフォーム工房のぞみ 今井です🤩

 

先日、ゴールデンウィーク休業につきましてお知らせさせていただきました。

こちらの期間、大変ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

さて・・・

連休間近な方も多いと思いますので!!

福島で美味しいグルメを紹介いたします🤤

 

 

火曜日に放送されている

【ヒューマングルメンタリーオモウマい店】

で紹介させていたお店です🍴

(ちょっと変わった視点で、美味しいだけでなく面白い要素のあるお店が多く紹介されているので楽しみに見ている番組ですw)

 

福島県郡山市にある大衆食堂 みどりや食堂さん!

実は2回目の来店です。

1回目行ったときに、レバニラが美味しすぎてリピートです💕

 

炒め物の火力が強めの中の強めで店主さんがファイヤー🔥で有名です!

 

その火力のお陰で炒め物が本当においしいです🥰

 

 

 

今回注文したのはもちろん・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レバニラ~💖

これが本当に絶品です🤤

ブログを書いている今、自分に飯テロされています・・・!

 

 

 

そして、もう一つ、、、何にしようかな~

 

麺にしようかな~~

 

 

なんて思っていたら。

 

 

 

後ろの席の方が

「チキン南蛮定食3つ!ごはん大盛で!」

と注文されていまして。。。

 

 

 

 

 

つられてチキン南蛮定食を頼みました🙌

※相棒🍺も一緒ですw

 

デカーーーーーー!!!

デカ過ぎ~~~~~~~~~~~!!!!!!

 

 

気になるお味は・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしぃぃぃぃー👀✨!!!!!

 

 

見事に完食いたしました😊

 

大衆食堂なので、ドライバー放棄すれば相棒🍺も頼めますよ♡

 

相棒🍺と相性抜群です💓

関東からは遠いですが、ぜひ魅力の多い福島県に連休遊びに行ってみてください🌷

沢山の魅力を発見できます✌

 

 

前回の続き福島ブログ後編はまた別で更新いたします✍

最後までお読みいただきありがとうございます🌸


日本三大桜

リフォーム工房のぞみ 今井です🤩

 

 

いやぁ・・・3月から4月上旬は本当に雨や曇りの日が多くなおかつ寒かったですね・・・。

やっと暖かさのある春本番になってきましたね👏!!

 

 

最近、軽く衣替えをしたのですが原色のお洋服が好きな私のクローゼットが冬でもカラフルだったので記念にパシャリ📷笑

これでも厚手のセーター類はもう衣替え済みなのでまだまだ明るいカラーのお洋服あります💖笑

洋服のように常に明るい気持ちでいたいです🙌

(※上が原色多めなので下は比較的落ち着いていますw)

 

 

最近はラメにハマっているので携帯ケースもゴールドのキラキラです(/ω\)

幕張本郷で明るいカラーを着ている人を見かけたら私かもしれません🥰笑

 

 

そんな今日この頃ですが、先週末は福島県に行ってまいりました—!!

まずはしっかりご先祖様に挨拶を済ませ・・・

 

福島県 富岡町夜ノ森の桜並木がとてもきれいなので見に行ってみました🌸

満開で圧巻の桜並木です🥺💖

 

 

お天気も良く満開で本当に綺麗でした!!!!

 

そして他にも、いつか行ってみたいとずっと願っていたところがあり・・・

 

毎日、天気と気温と開花状況を睨めっこしておりました👀

 

 

 

日本三大桜の一つでもある【三春 滝桜】の桜がず~~~っと見てみたくてやっと見に行けました!!

 

50分ほど駐車場で並びまして🚙🚗🚗🚙

着いた時間が18時くらい、ちょうど日が暮れていく時間だったので時間の経過でライトアップされた桜が綺麗に浮かび上がるように見え人生の桜ランキング1と思うほど感動いたしました😢🌸

 

 

 

 

 

樹齢1000年以上、高さ13.5メートル、枝張りは東南に25メートル南北に20メートルに達するそうです。

 

名前の通り水が滝のように流れ落ちるように見えることから滝桜と呼ばれるようになったようです。

 

屋台もたくさん出ていて賑わっていました!

 

 

 

特におすすめは…さくらチーズ焼きです!

これ、本当に美味しすぎて感動レベルでした🥺💖

 

 

ちなみに三大桜は、山梨県の山高神代桜と岐阜県の根尾谷淡墨桜だそうです。

千葉県から行けそうなので、いつか三大桜を制覇してみたいと思います🌸🌸🌸

 

 

春の福島県はいたるところに🌸が咲いていて本当に素敵な景色ばかりでした💕

車の助手席からでもきれいな桜が撮れますw

 

 

 

菜の花も見頃で圧巻な菜の花畑も・・・❁

 

 

関東より濃ゆい春を過ごせました😊

まだまだ福島と三春滝桜の魅力を伝えたいので今回も続編でありですw

 

 

前編を最後までお読みいただきありがとうございます🌸

 


...23456...10...