ブログ

(オススメ)検見川の美味しいうどん屋さん 🌾

 

 

どうも、皆さん

大野です 😉

今週は大野多めでお送りしております 😆

 

いきなりですが、、、

みなさんは

うどん派ですか?蕎麦派ですか?

 

私はうどん派です❗️

コシがしっかりしててチュルチュルなうどんが大好きです❤️

煮込みもいいしカレーもいいしザルもキツネも

種類があり過ぎてなんでも合い過ぎていつも迷ってます😭

 

そんなうどんには少し煩い私がオススメする

検見川にお店を構える

 

手打ちうどんリッチ さん

お酒も一品料理も豊富だよ 😆

 

 この日は少し暑かったのでザルを食べました😆

 

蕎麦湯でおつゆも飲み干しました😤

ここのカツ煮も美味しいのでぜひお試しあれ🙏

 

 

今後も大野の美味しいご飯やさん探しは続きます !!笑

 

 

さあて今日も一日お仕事頑張ります 😆

 

 

 

 

 

 


大自然でリフレッシュ ✨✨

 

 

 

 

みなさんコンニチワ☀️

のぞみ野です 😉

 

大型連休は皆さんはお出かけしましたでしょうか

私は長野県の上高地🏔️に行ってきました🌳

 

 

日中は夏日で暑かったんですが

山に上がるとひんやりしてました😨

まだ雪も残ってる場所もありました ⛄️

 

河童橋 

 

水の透明度がすごかったです 😆

 

河童橋から片道4キロ程歩くと

明神池があります⛩️

 

 

参拝時間ギリギリだったので貸切状態でした 😉

滞在時間5分、、、、

めちゃくちゃ大きい池で幻想的でした ✨✨

 

山道を歩いてるとお猿さんの親子がいました❗️

小猿さんがよちよちしてて可愛かったです❤️

 

 

11月〜4月まで入山が規制されており

人が餌をあげたりしてしますと

野生化で冬を越せなくなってしまうそうです、、、

なので餌やりやむやみに近づくのはNGです 😤

 

私が行った1日前には熊🐻

目撃させていたみたいで内心はヒヤヒヤでした 😆

ツキノワグマの生息地域でもあり、よく見られるそうです❗️

 

 

帰りは中央道で25キロ渋滞でヘトヘトでした😓

 

そんな私のGWでした 🚗

 

 

皆さんは山派ですか?海派ですか?

大野は山派でーす😆

 

以上、また更新いたします🖐️

 

 

 

 

 

 


千葉県内で少し足を伸ばして…🚙

連休でリフレッシュ後の今井です🤩!!

 

皆様、ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?

私は久しぶりに忙しの連休を過ごしておりました🙌

 

ずっと気になっていた一宮周辺を散策がやっとできました!!!!

 

まずは、腹ごしらえで・・・

 

【GMC~GENKI MEAT CHEERS~】さん

外観もかなりオシャレです✨

 

 

入口もいい感じです~✨✨

 

 

 

外に置いてあるテーブルも雰囲気があり思わずパシャリ📸✨

 

連休だったこともあり、前日に予約していきましたが予約して大正解でした!

開店待ちをされている方々が多く予約優先で席に案内していただけました😊

 

さて

 

いよいよ入店

 

 

NOZOMIに入社し、おしゃれなインテリアや店内が更に気になるようになりました!笑

 

 

店内奥のソファー席はワンちゃん連れOKのようで、

ワンちゃん連れの方もいらっしゃいました🐕!!

 

 

 

テーブルテーブルウェアですら雰囲気良きです🥺

 

薩摩黒豚のハンバーグやステーキが一押しと前評判を聞いていたので

私は迷わず…

 

【ハンバーグ&ステーキ】ランチをチョイスしました!

本音はお肉ランキングの中では

 

1位 牛肉🐄

2位 鳥🐓

3位 豚🐖

 

・・・豚は3位なので個人的に好みはどうかな~とワクワクドキドキ。。。

 

早々にドライバー放棄して

 

 

昼からBeer🍻笑(×2杯)

(ノンアルコールも瓶でおしゃれ~✨✨)

ノンアルコールビールもドイツのもので美味しかったようです😊

 

 

ランチも頼みましたがアラカルトの中で

気になる握りなるものも注文・・・

 

すきっ腹にBeerだったので、先に握りが出てきてありがたい…🤤

濃口しょうゆ(九州醤油のように甘みと深みのある醤油でした)とワサビを付けて

 

一口で

 

パクッッ!!!!

 

 

 

 

👀!!!!!!!

 

うますぎる・・・😢

 

 

美味しすぎる・・・・・!

 

🐖さん、今まで3位にしててごめんね。

 

いよいよランチプレートが来ました!!

 

 

ちょ・・・

 

飯テロすぎます。

(ブログを書いている今が一番つらいです🤤!!)

 

もう一つはラムチョッププレートをチョイスです🍴

 

骨付きラムですがジューシーでこちらも…

 

 

👀!!!!

 

 

美味しすぎます!!!

 

どのメニューも魅力的でまだまだ食べたいメニューがたくさんでした!

 

ご褒美ランチにおススメです👏!

 

そして、GMCさんの近くにあり

こちらも気になっていたインテリアショップ

 

【Cura~Resort Style~】さん

 

 

白色を基調とした輸入雑貨やインテリアが素敵な店内🍃

 

ずっと来てみたかったので念願の来店でした!!

 

照明や鏡、小物入れ・・・

 

どれを見てもオシャレで目移りしまくりでした💕

 

県外からの方も多く、にぎわっていました🌼🌼

 

 

一宮に来た際は必ず寄っているケーキ屋さんもありご紹介したかったのですが

この日はお休みでした😢

他にも気になっているベーグル屋さんは3回ほど挑戦していますが未だ開店している時にたどり着けず…

まだ食べれてないので…💦

 

一宮散策、また来ます!!!

 

海沿いはおしゃれなお店も多いのでもっと知っていきたい魅力あるところです✨

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます💓


【施工事例】トイレにタイルがカッコいい❕❔

 

 

 

 

トイレの床は一般住宅ではクッションフロアが支流ですが

トイレを交換せずに雰囲気を変えたい場合は

フロアタイルをお勧めします‼️‼️

 

・おそそをしても拭きやすい

・ ストーンにすることで経年劣化も味がでる。

・金額がCFより高い

 

 

before

 

 

サニタリーと繋がってる場合は

合わせてあげるのもオシャレです😎

 

 

トイレや洗面室などの水回りの工事も

御対応可能ですのでお気軽にご相談ください!

 


【施工事例】ザレジデンス津田沼奏の杜

 

 

引き渡しの清掃とクロスの張替の工事をご依頼頂きました。

 

 

 

交換はしないため水回りもしっかり清掃しております。

 

 

 

ベランダ、窓も清掃いたします。

 

 

工事のみではなく

クリーニングも対応可能でございます。

お気軽にご相談ください。

 

 


リフォームとリノベーションの違いとは…?!

リフォーム工房のぞみ 今井です🤩

 

【お知らせ】でもお伝えしていますが、弊社のゴールデンウイークは

5/3~5/7となります✨

 

4/29からゴールデンウイークが始まっている方も多いようで各所賑わいが戻ってきているようですね😊

今年は後半の天気が怪しいようなのでお出かけは晴れている前半が狙い目かもしれません☀

私は千葉県内でインテリアが気になるところがあったので行く予定でしたが、、

 

 

他県へお出かけに予定が変更になりそうです🚙

 

大野さんからもおススメなインテリアのお店を聞いているのでどこかのタイミングで行かなくてわーーーー!!!

と頭の中も大渋滞しております🚙🚚🚌🏍🚙💨笑

 

さて、本日は少しリフォームとリノベーションの違いについてブログを書きたいと思います✍

 

リフォームとリノベーションはどちらも明確な定義はなく…

 

【建物に手を加える】という意味ではどちらも間違えではありません。

 

しかし、簡単な違いとしては

 

 

 

リフォーム

=老朽化した建物を新築の状態に戻す

 マンションやアパートの場合は入居者が退去した後、その入居者が住む前の状態にも同事を指すこともあり

【原状回復】とも言われています🌷

 英語のrefromは「悪い状態から改良」を意味し壊れていたり、汚れていたり、

 老朽化している部分を直したり新しくすることを基本的に指しているそうです。

(外壁の塗り直しやキッチン等の設備の変更、クロスの張替えなどが該当します)

 

リノベーション

=住まいの性能を新築の状態よりも付加価値を付ける

 リノベーションではプラスαで新たな機能や価値を向上させる意味合いが含まれています🌼

 英語のrenovationは「革新、刷新、修復」の意味し、住まいの空間のデザイン性を高いものにしたり

 住環境を現代的なスタイルに合わせ間取りや内外装などを変更することを指しているそうです。

(仕切るの壁をなくしリビングを広くしたり、耐久や耐震性を高めるため壁の補修を行う事が該当します)

 

 

NOZOMIのリフォームは、リフォームの中にリノベーションの要素も兼ね揃えており高いデザイン性と機能性のご提案に自信があります💪!

(リフォーム部のスタッフから聞こえてくる会話はリフォームについて熱い意見交換が飛び交っていてリフォーム愛をとても感じます🤫)

 

 

また、賃貸の原状回復は戻すだけと思われがちですが、さまざまな状態のお部屋に対応し入居前に戻すことは

簡単なことではありませんが…

オーナー様のご要望をしっかり反映し新たなご入居につなげるため様々な知識の下でご提案にも自信があります💪!!

(原状回復部のスタッフ間ではスムーズな施工完了に努めるためチームワークの向上についてもコミュニケーションが多く見られます🤫)

 

 

それぞれの分野でNOZOMI全員、切磋琢磨しお客様のためにより良いお住い空間作りを心掛けております😆

少しでもリフォームや原状回復をご検討されていたらぜひNOZOMIの

 

施工事例

 

をご覧ください🙌

 

最後までお読みいただきありがとうございますっ💕


【施工事例】株式会社リード 様

 

 

 

弊社も大変お世話になっております。

 

検見川の保険屋さん

リード様のオフィスの工事を施工させて頂きました 😉

 

 

カウンターは造作になります。

 

 

床は合成ではありません‼️

 

床の材を変えることによって

パーテーションなどで仕切らなくても

雰囲気を変えることが出来ます

 

のぞみではウッドストーンと呼んでおります 

 

 

芝生で小上がりスペースもございます。

室内にも使いやすい柔らかい人工芝で

チクチクしないのが特徴です😉

 

 

奥のベンチも造作になります。

 

 

 

保険の見直しやご相談はお問い合わせは

株式会社リード さん 迄

〒262-0022 千葉県千葉市花見川区南花園2-7-3 富商第一ビル4階
→アクセス
TEL. 043-205-4569
FAX. 043-239-6745

http://www.lead-hoken.com/company.html

 

お家のお悩み・リフォーム・原状回復のご相談は

弊社のお気軽のご相談ください!!


【施工事例】海浜幕張コーポ

 

 

千葉市美浜区でスケルトンからの改修工事を行いました。

 

アフター

 

ビフォー

 

アフター

 

ビフォー

 

 

 

 

温かみのある木目調のお部屋になりました。

 

 

弊社では団地のリフォームも対応しております!!

御見積りは無料なのでお気軽にお問い合わせください

 

 

 

 


幕張周辺おすすスポット!!!

今週も元気に今井が更新いたします🤩

 

4月の週末は雨ばかりでしたが、久しぶりに雨のない先週末でした👏

そんな先週末は、2020年7月に幕張JFA夢フィールドール内にオープンしている

 

 

♨幕張温泉 湯楽の里♨

に行って参りました!!

 

HP上で混雑状況が確認できるのですが、週末の午後はいつも込み合っている表記が多かったので

タイミングを見計らっていました😊💦

(週末なら午前中~昼過ぎが狙い目です🤫)

 

施設も奇麗で海が目の前で最高なロケーション・・・

 

しかしこの日は

 

☁!!!!!!笑

 

☔️ではないだけ良しです🙆‍♀️

 

こちらは休憩室からの眺めですが露天風呂からも同じく海が見え

 

 

とても開放感のある露天風呂でした♨

 

 

ちなみにですが・・・

 

 

JFE夢フィールドとはなんでしょうか?!

 

JFA夢フィールドはJFAが提唱する「選手育成・代表強化・指導者養成の賛意一体+普及」の核となる拠点で

男女各カテゴリーの代表スタッフ、指導者や審判員のインストラクターまた、メディカルやフィジカル、テクニカルの専門スタッフが日々活動を共有し解決していくトレーニング場です⚽

 

度々、スポーツイベントなども開催されるそうれす!!

サッカー日本代表の本拠地に入れる貴重な体験が叶う機会は滅多に無いですよね🥺!!

 

 

 

 

海も近く、開放的な雰囲気なので一味違うスーパー銭湯が味わえます♨️

近くにはZOZOマリンスタジアムもあるので野球観戦や幕張メッセでイベント後などに汗を流すにはとてもおすすめです✨

※海浜幕張⇔湯楽の里で送迎バスも出ています🚌

 

 

これからも幕張周辺の魅力をお伝えしていきたいです😊

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます💓


...10...1718192021...